'19/7/19 |
英語になった日本語 目次 |
吉見 吉昭 |
わが国では外来語由来のカタカナ語のオンパレードですが,フランスでは,むやみに外来語を入れないような規制が行われているそうです。英語では,日本におけるカタカナ語ほど多くはありませんが,おおらかに外来語を迎え入れているようで,ネットで
"English words of Japanese origin" から検索すると詳細なリストが得られます。kimono,
mikado, shogun などは,古くから英語化された日本語ですが,最近では日本食の普及を反映した食べ物の名前とか salaryman,
karaoke, anime, emoji なども英語の仲間入りをしています。サラリーマンには a man who works in an office
in Japan, often for many hours every day というふうに,毎日長時間働くことが多いホワイトカラー・ワーカーというイメージがあるようです。
ウエブスター大辞典(Webster's Third New International Unabridged Dictionary, 2003)とネットの
BBC News に出ている,日本語を語源とする英語のいくつかををアルファベット順に並べてみます。現代日本語とはいえない shikken(執権),kuruma(人力車),sodoku = rat poison(鼠毒)があるのは,大きな英和・和英辞典に現代語でない英語が含まれているのと同様です。武道関係の言葉やマツ・ウメなどの樹木の種類が目立ちますが,タケがないのは動詞の take と同じスペルだからでしょう。地名・人名とそれらをそのまま示す Arita ware(有田焼),Bizen ware(備前焼)などの陶磁器の類は省きました(ware
は英語)。『ロングマンビジネス英語実用英英辞典』(Longman Business English Dictionary, 2007) には
kanban(看板), kaizen(改善), keiretsu(系列)が出ています。
|
|
|
|
1) 特攻機または隊員だが「命知らず」の意味でも使われる。2) キャリャオゥケィという発音もあり。3) kimonoed という形容詞もあり。4) ドイツ語的なスペル。5) 漫画の他にポンチョやマンゴーの意味もあり。6) ハリー・ポッターが食べるシーンあり。7) 将軍や大富豪を意味する tycoon(タイクーン)の語源は日本語の大君。8) tsu=港,nami=波という説明つき。中国では海嘯と書く。9)
wasabi dressing (ワサビ・ドレッシング)が米国のスーパーで出回っている。