'06/4/28 |
対策・防災・総説―逐字訳の落し穴 目次 |
吉見 吉昭 |
漢字から英語への,逐語訳ならぬ逐字訳は,英語らしくない英語もどきになる恐れがあります。まず,対策ですが,対を counter,策を measure と訳して countermeasure とする日本人と中国人が非常に多いのです。テロ,ストライキ,こちらに向かって発射された魚雷に対する対抗策(報復策)という意味の場合は,countermeasure
で良く,
countermeasures against terrorism
countermeasures against a threatened strike
countermeasures against incoming torpedoes
と言います。しかし,countermeasure は非常に強い言葉で,対応策という意味で使われると具合が悪いのです。さすがに,高齢者対策に countermeasure
を使う人はいないでしょうが,液状化対策だと countermeasures against liquefaction という人は少なくありません。液状化は構造物に害を与えますから,これを使っても間違いとは言い切れませんが,英語のネイティブスピーカーは,そう言わないで,改善策を意味する
remedial measures, corrective measures, remediation などと言います。予防策なら preventive
measures となるでしょう。
二つ目の防災は,災害予防を直訳して,disaster prevention とすることがあります。disaster は,文脈によっては natural disaster(自然災害)として受け取られますが,本来はもっと広い意味で,株価の大暴落や伝染病蔓延も
disaster です。地震や火山噴火は,それ自体は natural disaster ではなく,natural hazards と言います。それらによって人間社会に害が及ぶと
disaster になりますが,災害を完全に予防することは不可能なので,軽減する(reduce または mitigate)と言います。earthquake
hazard mitigation,remedial measures for earthquake protection などはよく見る表現です。「国際防災の十年」という期間がありましたが,これは
Decade for Natural Disaster Reduction でした。
ある学会の機関誌では,記事の表題に英訳がつけられていますが,その中に総説をThe Total Theory と訳したのがありました。総を total,説を theory と逐字訳したのだと思いますが,「The Grand Unified Theory (the theory of everything)=大統一理論」を匂わせる大げさな表現だと思ったので,英語のネイティブスピーカーに見せたところ,全く見当がつかないと言っていました。Overview とでも言えばすんなりと理解してもらえたはずです。
理系人による実践的英語術