'10/6/18 | ||
Big Brother ≠ Big Brothers 目次 | ||
吉見 吉昭 |
ground ≠ grounds と題するページでは主として可算名詞と不可算名詞を比較しましたが,ここでは単数形と複数形とで意味が全く違う名詞の例をお目にかけます。
big brother とは本来は「兄さん」のことですが,1949年に出版されたジョージ・オーウェル(George Orwell)著の近未来小説「Nineteen
Eighty-Four(一九八四年)」に出てくる Big Brother は,すべての国民を四六時中監視下に置く究極の独裁者のことです。一方これに
s を付けただけの Big Brothers は,問題をもつ少年に相談員を提供するボランティア団体を意味します。すなわち「ロングマン現代アメリカ語辞典」によれば次のようになります。
単数形 | big brother, Big Brother/ n. [singular, not with the] | any person, organization, or system that seems to want to control people's lives and restrict their freedom | [単数形で the の無い名詞] 人々の生活を管理し自由を束縛したいようにみえる個人,組織または体制 |
複数形 | Big Brothers | an organization that helps boys, especially boys who have family problems, by giving each boy someone who meets him regularly to give advice, listen to his problems, etc. | 少年とくに家庭問題を抱える少年を支援する組織で,それぞれの少年に定期的に会って助言を与え,悩みに耳を傾ける相談員を提供する。 |
Big Brothers と同様な少女を対象とする組織は Big Sisters で,Big Brothers Big Sisters of
America 等の団体があります。一方単数形の Big Sister は,女性の独裁者ではなく,チェコのプラハにある風変わりな一種の売春宿を意味するようです。
理系人による実践的英語術